【福祉職正職員(生活支援員、保育士・児童指導員)】
療養介護・医療型障害児入所施設における入所者に対する介護、生活支援業務ほか、乳児院での乳幼児養育業務
応募条件 |
※四年制大卒
社会福祉士、児童指導員、保育士、社会福祉主事、教員、教諭免許などの何れか 未経験可・経験者優遇 ※短大・専門学校卒 社会福祉士、児童指導員、保育士、社会福祉主事、教員、教諭免許などの何れか 社会福祉事業での経験4年以上(重症心身障害分野の場合は2年以上) 短大・専門学校2卒・・・4年以上 短大・専門学校3卒・・・3年以上 |
---|---|
勤務地 |
地図を見る
備考
〒003-0859 札幌市白石区川北2254番地1
最寄駅
医療福祉センター札幌あゆみの園または 札幌乳児院 JR千歳・函館本線白石駅
|
勤務時間帯 |
日勤9:00~17:30(休憩60分) |
給与 |
※四年制大卒(学歴、経験により異なります。) |
待遇 | ※手当 夜勤手当(6,800円)、早出遅出手当(500円)、日祝手当(1,000円)、年末年始手当、扶養手当、住宅手当、通勤手当、時間外手当、寒冷地手当、他。 ※賞与 年2回(昨年度実績3.80ヶ月) ※昇給 年1回(人事考課制度による) ※加入保険 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ※退職金 法人の退職金制度+共済会の退職金制度 保育園あり(敷地内に事業所内保育園完備)※夜間保育対応 |
備考 | 福祉職契約職員(生活支援員、保育士・児童指導員)募集 就業場所:医療福祉センター札幌あゆみの園または 札幌乳児院 処遇:短大・専門学校2卒 170,000円 短大・専門学校3卒 165,000円 四年制大学卒 182,000円 ※正職員への登用制度あり |
応募方法 | 写真付き履歴書及び職務経歴書を下記まで郵送してください。 〒003-0859 札幌市白石区川北2254番地1 社会福祉法人北翔会 法人事務課 |
---|---|
応募の流れ | 正職員(書類選考・筆記試験⇒面接⇒内定) 法人説明会・施設見学会 日時:平成28年6月30日(木)13:25~ 場所:医療福祉センター札幌あゆみの園 2階研修室 筆記試験 日時:平成28年7月14日(木)13:30~ 場所:医療福祉センター札幌あゆみの園 2階研修室 契約職員(書類選考⇒面接⇒内定) |
電話番号 | 011-879-5555 |
---|---|
担当者 | 法人事務課 塚田 |
企業名 |
企業情報
社会福祉法人 北翔会 |
---|---|
事業内容 | ○医療福祉センター札幌あゆみの園 (療養介護・医療型障がい児入所施設)定員184名 (短期入所)定員8名 (居宅介護等事業) ○相談室あゆみ(相談支援事業) ○生活介護あゆみ(生活介護事業・児童発達支援事業)定員10名 ○生活介護ひかり(生活介護事業・児童発達支援事業)定員15名 ○札幌すぎな園(障がい者支援施設)定員50名 (短期入所事業)定員2名 ○札幌乳児院(乳児院)定員40名 (子育て支援短期利用事業) 定員2 |
代表者名 | 西野 千郷 |
設立 | 1973年4月 |
従業員数 | 430 |