よりよいふるさとづくりに貢献します
当社は、前身となる㈱道新スポーツが行っていた「道新スポーツ」の編集制作と広告業務、㈱北海道新聞情報サービスが行っていた世論調査などの各種意識調査、生活情報版「さっぽろ10区」の取材編集、北海道新聞の一部地域面の取材業務などを行っています。さらに、北海道の観光などの情報を英語、中国語、タイ語、韓国語に翻訳して海外向けに発信する事業も展開しています。
紙面レイアウト職は札幌勤務で転勤はありません。新聞業界の仕事は「キツイ」「忙しい」といったイメージがあるかもしれませんが、事前に決定した勤務予定に沿って働く内勤業務なので、長時間労働もありません。
北海道新聞地域面・特集面の紙面編集業務は、地域ごとの話題や課題、住民の喜怒哀楽などをわかりやすく伝える紙面を作成することで、よりよいふるさとづくりに貢献できます。
事業内容 | 日刊紙「道新スポーツ」・生活情報版「さっぽろ10区」の取材・編集、世論調査などの各種意識調査、北海道新聞の地域面・特集面編集制作、北海道の観光情報などの多言語による発信など |
---|---|
代表者名 | 北野 宏明 |
設立 | 1982年 |
資本金 | 5,000万円 |
売上高 | 139,400万円(2019年度) |
従業員数 | 180人 |
事業所 | 札幌、函館、帯広、釧路、東京 |
沿革 | 1982年7月 ㈱道新スポーツ設立 1992年2月 北海道新聞情報サービスの前身となる北海道新聞情報研究所設立 2014年4月 ㈱北海道新聞情報サービス設立 2019年4月 道新スポーツと北海道新聞情報サービスが合併して㈱北海道新聞HotMediaが誕生 |
アクセス | 地下鉄大通駅 徒歩2分 |
HP | http://www.hotmedia.jp/ |
採用担当者 | 総務部 三浦高広 |
---|---|
メールアドレス | soumu@hotmedia.jp |
電話番号 | 011-210-5771 |
Fax | 011-241-1238 |
所在地 |
〒060-8711 北海道札幌市中央区大通西3丁目 6番地 道新ビル北1条館4階 |
北海道新聞の地域面・特殊面のレイアウトを作成
職種 | クリエイティブ系、編集、制作 |
---|---|
ポイント | 社会保険完備、交通費支給、既卒可、第二新卒可、学生OK、服装自由 |
応募資格 | 8:00~22:00の間で8時間のシフト制 |
勤務地 |
札幌 |
初任給 | 190,000円 |
---|---|
初任給備考 |
月給制 基本給:180,000円(22歳・大卒) |
勤務時間帯 |
シフト制
8:00~22:00の間で8時間のシフト制 |
休日・休暇 | 週休2日制・年間休日111日 |
待遇(手当・賞与・昇給など) | 通勤手当、家族手当、時間外手当、燃料手当、賞与年2回(年間4.3カ月、19年実績) |
採用予定人数 | 4人程度 |
---|---|
エントリー方法 | ジョブダス就活からエントリーしてください。 |
選考方法 | 書類選考、適性検査、作文、面接 |
面接地 |
〒060-8711 |
---|
過去3年間の新卒採用者数 | 7人 ※新卒の定期採用は19年度から実施のため、人数は20年4月採用予定者。 |
---|---|
過去3年間の新卒離職者数 | 0人 |
過去3年間の新卒採用者数の男女別人数 | 男性 3人 女性 4人 |
平均勤続年数及び平均年齢 | 18年 45歳 |
研修の有無 | 有 |
具体的な内容(研修) | 座学とOJT |
自己啓発支援の有無 | 無 |
メンター制度の有無 | 無 |
キャリアコンサルティング制度の有無 | 無 |
社内検定などの制度の有無 | 無 |
月平均残業時間 | 20時間(前年度実績) |
育休取得対象者数 | 男性 1人 女性 0人(前年度実績) |
育休取得者数 | 男性 0人 女性 0人(前年度実績) |
役員に占める女性の割合及び管理的地位に占める女性の割合 | 役員 6人中女性 0人 管理的地位 45人中 女性 5人 |