北海道で働きたい就活生のための就職情報メディア
「社員とその家族が”誇り"を持てる会社=GOOD COMPANY」を目指しています
【総合職】
ホールやカウンターでの接客業務を担当。
後に接客指導や店舗運営等の管理業務を担う幹部社員候補です。
【事務職(店舗)】
各店の売上や勤怠管理等の総務・経理業務をメインとするほか、
店舗スタッフのサポート等店舗に関わるあらゆる事務・管理業務を行います。
【事務職(本社)】
本社の各部門でそれぞれの業務を行います。(人財開発課・賞品課・広報宣伝課・システム課・建築課・経理課など)
― 小さなクルマ、大きな未来 ―
<営業職>
■直販営業
ショールームにご来店されたお客様を主な対象、新車・中古車を販売します。またスズキ車をご愛用いただいているお客様へのアフターフォロー、新車・中古車の販売も担当します。「お客様からも信頼
され入りやすく居心地の良いお店」を目指し日々活動しております。
■業販営業
個人経営のモータースや自動車修理工場など、北海道内にあるスズキ車の販売店を通して、お客様に自動車を購入して頂く仕事で…
共栄火災は 協同組合・協同組織を基盤とする損害保険会社です
営業、損害調査、業務、システム、商品開発、資産運用などの損害保険業務
○営業部門
営業部門では、主に代理店への商品や保険制度の説明、お客様の視点に立った適正な募集を行う代理店の指導育成・代理店の新設を行なっています。また、電話、郵送によるお客様や代理店への対応、営業に係わる事務全般も営業部門の仕事です。
○損害サービス部門
損害サービス部門では、事故受付から損害の確認、示談交渉、保険金のお支払い…
人と地球にやさしい、環境制御・エネルギーの東テク。
業務用空調機器の販売、保守、修理、メンテナンス、設計、施工管理
ひと・いえ・くるまの総合保障
地域総合職:各種共済の普及推進、引受審査、支払査定業務等
SC業務職:自動車事故の損害調査・支払査定業務
<業務職員>
組合員宅へ毎週決められた曜日、時間に共同購入品をお届けすることが基本業務です。私たちが行っている「配達業務」は、ただ単にモノを運ぶことではなく、共同購入の目的を理解する組合員を増やしていくという意識を持った行為と考えています。組合員どうしをつなげる活動や協同組合の基本である「たすけあいの輪」を広げる共済推進活動も重要な業務の一つです。
北海道の皆様にキリン飲料を一緒に提供しませんか?
量販店チェーン本部・店舗への企画提案および販売促進活動
特約店(問屋)、小売店等への提案営業
新規顧客の開拓営業
-ホテル・スキー場接客
ホテル、コンドミニアム、スキー場での接客となります。職種はフロント、ホテル内レストラン、売店、レンタル、チケット販売、ゲレンデレストラン等多岐に渡り、冬は国内だけでなく海外からのお客様も多いため、英語を使う場面が多くなります。
-リフト運行整備
スキー場リフト・ゴンドラの運行管理、メンテナンスを行います。お客様に安全・安心をご提供します。
-営業・企画
旅行会社への…
企業が頼る、人になる ~ Make a progress
お客様企業の課題解決のためのコンサルティング営業をはじめ、コンタクトセンターの企画設計から立ち上げ、運営を行います(スーパーバイザー職やマネージャー職)。また、コンタクトセンターに集まる顧客の声を取集・分析し、お客様企業の経営戦略・マーケティングの支援までを行います。
いつもの笑顔を守り続ける 警備業務を通じて人々の信頼を集め、成長をめざしていく
【航空保安検査スタッフ】
空港において、危険なものを持ち込んでいないか、ハイジャックなどの危険性はないか、空港を利用する方と接し、犯罪を未然に防止する仕事です。
【常駐警備スタッフ】
官公庁、大型複合施設、ホテル、放送局など、さまざまな施設での警備の仕事があります。安全で安心な地域を作るために、防犯・防災に貢献し、働く方々、訪れるお客様の笑顔を守ります。
【キャリア職】
将来の幹部候補生と…