事業内容 | 生命保険・損害保険兼営のJA(農協)共済事業 |
---|---|
代表者名 | 代表理事理事長 柳井 二三夫 |
設立 | 1951年1月 |
資本金 | 7,565億円 |
売上高 | 5兆3,150億円 |
従業員数 | 6,548人 |
事業所 | 札幌、岩見沢、旭川、函館、苫小牧、帯広、釧路、北見、稚内、名寄 |
沿革 | 1947年 北海道で共済事業開始 1951年 全共連設立 2000年 47都道府県共済連と全共連が一斉統合 2006年 幕張研修センター開設 2010年 JA共済ビル落成 |
アクセス | JR札幌駅から徒歩7分 地下鉄東豊線さっぽろ駅23番出口直結 |
HP | http://www.ja-kyosai.or.jp |
採用担当者 | 総務部人事グループ 河口 修一 |
---|---|
メールアドレス | sh2-kawaguchi@ja-kyosai.or.jp |
電話番号 | 011-232-6311 |
所在地 |
〒060-0004 北海道札幌市中央区北4条西1丁目 北農ビル |
職種 | 総合職 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
応募資格 | 要普通自動車免許 |
勤務地備考 | 札幌、岩見沢、旭川、函館、苫小牧、帯広、釧路、北見、稚内、深川 |
初任給 | 月給 205,910円 |
---|---|
勤務時間帯 |
9:00~17:00 |
休日・休暇 | 完全週休2日制、年末年始(12/29~1/3)特別連続休暇、慶弔休暇 子の看護休暇、育児休暇、産前産後休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇他 |
福利厚生 | カフェテリアプラン、慶弔・見舞金、長期勤続報奨、社宅(公宅)、住宅借上、財形・貸付他 |
待遇(手当・賞与・昇給など) | 通勤手当、住宅手当、家族手当、成果手当、寒冷地手当他 賞与 年2回支給(2016年実績4.0ヶ月) 昇給 年1回 |
採用予定人数 | 8人 |
---|---|
エントリー方法 | ①JA共済HP、リクナビ、マイナビ、キャリタスからエントリー ②エントリーシート登録、適正検査受検 ③書類選考 ④面接3回 ⑤内々定 |
採用サイト | http://web.saiyo.jp/ja-kyosai/ |