北海道スマイルカンパニー
当社は、皆さんも大好きなスマートフォンの楽しさ・便利さを北海道中に広めるNTTドコモの統括代理店です。当社が運営するドコモショップは、アピア店やポールタウン店など全13店舗で、道内トップクラスのネットワークを誇ります。さらに、再生可能エネルギーを利用した電力事業を展開しているほか、福利厚生の一環として保育事業もスタートしました。私たちは「北海道スマイルカンパニー」を合言葉に、北海道を豊かにする代表的企業を目指しています。
● スキルアップ・給与アップの基準が明確です
業務の習得や成長に応じて、ドコモが認定する資格取得試験に挑戦できます。合格すれば毎月資格手当(6段階、最大8万円/月)が支給されます!給与アップの基準も明確なので、しっかり目標に向かって頑張れる環境です。
● さらなるキャリアアップも可能
店舗スタッフ→副店長→店長→エリアマネージャーといったキャリアアップの道のほかにも、法人営業部門や他事業部へのキャリアチェンジも可能。「キャリアップに憧れはあるけど自信がない…」という方も積極的に応援しています。
一人ひとりのお客さまへの最適なご提案が目標達成につながり、自分の提案や対応に対しお客さまから感謝の言葉をいただける喜びがあります。「ありがとう!」が私たちのやりがいです。
プロフィール | ABOUT US '''''''''''''''''''' 【創業は第一種通信事業者!】 当社は移動体通信が北海道にもたらす豊かな暮らしを確信し、アナログ自動車電話のサービス提供者として、1990年に創業いたしました。その後、携帯電話の卸売・小売業への業態転換を経て、実に100万人以上のお客様へ『繋がる』ためのお手伝いをさせていただいております。 これからも創業時の志を胸に、高度情報化社会の実現、エネルギー問題・少子高齢化など社会問題の解決を通し、ここ北海道のより良い未来の実現に貢献すべく、積極的にチャレンジしてまいります。 |
---|---|
事業内容 | <事業の紹介> 私たちは以下を会社運営の軸として、企業ビジョンの実現を目指しています。 1)スマートデバイスの販売(スマートフォン・タブレット・ケータイ) ドコモショップを発信基地とし、北海道にスマートデバイスを普及させることで情報化を推進。私たちの扱う商材は、時代に合わせて変わり続けていきます。将来的にはウェアラブル端末やIoT(モノのインターネット)など、さまざまな情報端末を北海道に普及させる、今後も成長が期待される事業です。 2)再生可能エネルギーの発電および販売 私たちの生活に密接に関わるエネルギー問題の解決を目的としています。当社は再生可能エネルギーのイノベーション促進を図り、多様な電源開発に挑戦しています。その成果として2基のメガソーラー太陽光発電所を建設しました。今後も事業を通して高品質で安価な電源に再生可能エネルギーを育てていきます。 3)企業主導型保育所の開設 2018年4月に企業主導型の保育所を開設いたしました。これは、社会問題になっている保育園不足による待機児童増加に対する当社としての取り組みです。特に札幌中心部において保育所数は十分とは言えず、当社社員はもちろん一般からも利用者を受け入れ、地域にも貢献していきます。「未来を創るのは人」であると捉え、将来の北海道を託す人材を育てたいと考えています。 4)新規事業の開発 これまでITソリューション会社設立、再生可能エネルギー事業など、数々の事業がこのインキュベーション活動により誕生しました。 このように新規事業の開発やM&Aを通して異業種分野に積極的にチャレンジすることで、さまざまな問題を解決し新しい価値創造に取り組んでいます。 |
代表者名 | 山本 宗明 |
設立 | 1990/04/04 |
資本金 | 4390万円 |
売上高 | 57.4億円 |
従業員数 | 119人(2019.2月末時点) |
事業所 | 【再生可能エネルギー事業】 ノーステック北園発電所(釧路) ノーステック白井発電所(千葉) 【企業主導型保育事業】 大通どさんこ保育園 【スマートデバイス販売事業】 (札幌エリア) ドコモショップAPiA店 ドコモショップポールタウン店 ドコモショップ北郷店 ドコモショプようてい店 (帯広エリア) ドコモショップ帯広店 ドコモショップ帯広南町店 ドコモショップ足寄店 (釧路エリア) ドコモショップ釧路店 ドコモショップ釧路光和店 ドコモショップ釧路鳥取店 ドコモショップ根室店 ドコモショップ弟子屈店 ドコモ専門ショップ厚岸店 |
沿革 | 参照:http://www.northtec.co.jp/profile/history.html |
アクセス | 大通駅から徒歩5分(本社) |
最寄駅 | 本社(地下鉄大通駅 徒歩5分) |
HP | http://www.northtec.co.jp/ |
採用担当者 | 人事グループ 早川 / 阿部 / 藤井 / 前岡 |
---|---|
メールアドレス | jinji@northtec.co.jp |
電話番号 | 011-208-6800 |
Fax | 011-208-6813 |
所在地 |
〒060-0061 北海道札幌市中央区南1条西5丁目 3-3 ノーステックビル |
ドコモショップスタッフ・法人営業スタッフ
職種 | 営業系、法人向け得意先中心、販売・サービス系、販売スタッフ、サービススタッフ、接客、店長、店長候補、スーパーバイザー、店舗開発、専門系、教師、講師、インストラクター、保育士 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
ポイント | 社会保険完備、交通費支給、北海道限定採用、既卒可、第二新卒可、学生OK、車通勤OK、制服あり、寮完備、人と接する |
応募資格 | 2020年に卒業予定の方 |
勤務地 |
道内3地区のいずれか(札幌・帯広・釧路)※希望をお聞きします |
初任給 | 月給 186,000円 |
---|---|
初任給備考 |
月給制 基本給: 186,000円 |
勤務時間帯 |
日勤、シフト制
10:00~19:00内の8時間 ※一部店舗は営業時間が異なります |
休日・休暇 | 年間休日110日 |
福利厚生 | 資格取得支援制度、産休・育休制度、交通費支給、制服貸与(女性)、 |
待遇(手当・賞与・昇給など) | 時間外勤務手当、資格手当(最大8.5万円/月)、通勤手当(3万円/月が上限)、賞与(前年実績2回/年) |
採用予定人数 | 10人 |
---|---|
エントリー方法 | ジョブダス就活からエントリーしてください。 |
選考方法 | 1次面接 → 適性試験 → 最終面接 |
面接地 |
札幌本社 ※お住まいが札幌以外の場合は現地かWEBで実施 |
---|
インターン受付 | 有り |
---|
過去3年間の新卒採用者数 | 16人 |
---|---|
過去3年間の新卒離職者数 | 2人 |
過去3年間の新卒採用者数の男女別人数 | 男性6人 女性10人 |
平均勤続年数及び平均年齢 | 32.4歳 |
研修の有無 | 有 |
具体的な内容(研修) | 新入社員研修、入社(半年・2年)フォロー研修、他 |
自己啓発支援の有無 | 有 |
具体的な内容(自己啓発支援) | 資格取得支援制度あり |
メンター制度の有無 | 有 |
社内検定などの制度の有無 | 有 |
具体的な内容(社内検定などの制度) | ドコモ資格/5段階 |
月平均残業時間 | 20時間(前年度実績) |
育休取得対象者数 | 男性 2人 女性 5人(前年度実績) |
育休取得者数 | 男性 0人 女性 5人(前年度実績) |